鉄道居酒屋さん・・
2015-03-23


金曜日の事ですが「鉄道居酒屋・キハ」と言うお店に初めて行ってみました。
このお店はTwitterやこちらmixiでもお世話になっているお仲間さんがよく利用されている様でツイートに度々出てくる所で、今回お誘いを受け仕事帰りにご一緒させて頂きました。
お店のページが有りましたので・・
[URL]
立ち飲みが基本で1階は6〜7人で満席でしょうか、2階も有りそこにはロングシートの車両を模したスペースが有ります、階段が急で上り下りには補機が欲しい所。(^^ゞ

お酒はビール、日本酒、ウイスキー、焼酎も有ったかな?・・ビールやウイスキーのハイボールなどはグラスで出る様ですが日本酒や焼酎はカップの物をそのまま利用しています。
おつまみもお店で調理する物と目の前に並ぶ缶詰で好きな物を選び暖めて物が有りました。

初めての所なのでちょっと勝手が解りませんでしたが店内は至る所に鉄道グッズ、部品が有り壁に車掌スイッチが付いていたり放送用のマイクがかかっていたり・・柱にカノピースイッチが有ったりと思わずキョロキョロしてしまいました。

多摩地区からではちょっと遠く終電が気になる所ですがご一緒した方は運用のベテランなので帰りのスジはお任せ状態で安心出来ました。
また財布と相談して行ってみたいお店ですね、おつまみ2種類、ハイボール2杯とウーロン茶1杯・・それに入場料として500円がかかりますが2600円で済んだので立地から見ても安いかと思います。
mixiにコミュニティーも有ったりして・・。(^^)
[URL]

記録、バイクへ給油・・日記がおろそかになっていたため続けてきたバイクの給油記録も途絶えてしまった・・3回分まとめて、197.2km走って11.1リットル=17.76km/L、195,3kmで11.5リットル=16.98km/L、213.2km走って11.7リットル=18.2km/L・・給油は切りの良い所まで入れてしまうので少しばらつくけど17.5k辺りが冬場の平均かな。
[旅の記憶]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット