2012-12-13
朝は−0.4度まで下がっていた、2階の窓外での温度なので地表はもっと冷えているでしょう、この時間は4.3度・・気圧は1014hPaと高気圧まっただ中。
12月に入ってからは冷える日が急に増えた感じ・・急に暑くなると体が追いつかないように急に冷え込んでも辛い、この所この寒さにも少しは慣れてきてバイクでの通勤も少しは楽になったかな?、朝の方が気温も低いはずなのに太陽が出ているとあまり寒さも感じない・・帰りの方が冷えます、自宅と会社は約14Kの距離が有り自宅に付く頃に冷え切った状態に。
夕食には必ず暖かい汁物が用意されているので助かりますね、体の中から暖まりますから。
通勤ルートのお家にもイルミネーションが増えささやかなお楽しみになります、昨年は震災の関係で殆ど見られませんでしたから何か久しぶりにも感じます、帰りは西武拝島線の線路脇を走ってきますがこの所新型の30000系電車をよく見ます、新製された編成が新宿線系統に配属され今まで8連のみだったのが2両編成も2本入り10両編成になった姿も見られる・・今日はそのピカピカの10両編成急行とすれ違う、追っかけで8両編成の各駅停車ともすれ違う・・増えた物ですスマイルトレイン、でも増備はこれで予定数が終了したとも聞きます、となると残された3扉車の3000系の入れ替えはまだ先になるのかな。
この金曜日は会社の忘年会、例によって飲むより食べる方に重点を置き一次会にて退散・・僅かですが鉄分を補給しながら帰ってきましょう、でも寒そう。
セ記事を書く
セコメントをする